時間をかけてコメントなどしていきましょう!アロ〜ハ(^o^)丿
有限会社ええねんプランニングのハッピー橋本です(^o^)丿
僕はSNSの具体的な活用についてお話します。
そこで、今回はフェイスブックの活用について気をつけるリストとしてざっと意識してること、思いついたことを書き出します。
*FBの特徴は実名で友達を承認しあってお付き合い。だから、投稿内容が信憑性高く、ポジティブな書き込みが多い
*リアルで出会った人との関係性を深めるのに最強
*お客さんの日々の様子を見るのに最強!今までこんなことはありえなかった。
*友達をリスト分けして、見逃したくない友達の投稿は見ること
*友達編集で「お知らせを受け取る」なども設定する。
*自分のお客さんからコメントがどんどんもらえうようになれば活用としてOK
*グループを積極的に活用してコミュニティを作る(ツイッターでできないこと)
*投稿は1日3回〜5回程度
*決して売り込んではいけない。
*ただし、1日1回くらいブログのリンクを貼ることで自分の仕事の専門性や仕事への思いを伝える。
*ブログのリンクばかりだと売り込みと思われるから注意。
*投稿はパターンを持つと楽。
1.朝一のメッセージ
2.ブログのリンク
3.今日の予定から何か投稿(エクスマ塾なので投稿を意識して過ごす)
*常にお店にいてるような仕事の人はお客さんと絡んで投稿
*自分の投稿以上に人の投稿を読んでコメントしたりすることに時間をかける。
*いいね!やコメントが欲しけりゃ、その分、自分からいいね!やコメントする。
*人の投稿を賞賛や感想をコメントする
*人の投稿に自分の話をコメントしない。
*タグ付けは自分を売込む最高のチャンス
*ただし、タグ付けにはマナーを!あまりタグつけの機会のない人には許可を
*タグ付けするときの投稿はその人の友達が見るってことを意識して丁寧な投稿を。
*タグ付けの人が喜ぶような投稿を!
*@マークで友達をリンクはれるけど、タグつけ同じ注意を
*画像はとっても大事。必ずアプリなどで綺麗に修正する
*ライブ配信は効果的、ただし、何のライブなのか必ずコメントを入れる事。
*動画も効果的。それだけ情報が多いから。
*できるだけ一緒にいてる人、しかも笑顔で楽しそうな雰囲気を出すこと
*FBではリアル感が大切。
*ツイッターで十分な文字数の少ない雑な投稿にならないように。
*友達承認のルールを自分なりに決めておきましょう
まあ、こんな感じでしょうか?
ご参考になればハッピーです(^_-)
さて、
あなたがFBで意識していることは何ですか?

僕自身のFacebookのトップ画像
ハッピー薬店でダイエット相談ご希望の人、
ご予約、場所のお問い合わせなど、
お気軽に下記までお願いします。
0120-84-7004
フリーダイヤル はよーなおれよ って覚えてくださいね。
ハッピー思考式ダイエットの教科書の絶賛発売中(kindle版)
リアルでハッピー橋本に会える情報
★7月の心屋塾オープンカウンセリングカウンセリング
◆日時:7月5日(水) 13:30〜15:30
◆日時:7月29日(土) 18:00〜20:00
場所はいずれもエル大阪
申し込み詳細はコチラ
★東京ええねん塾
◆日時:7月14日(金) 18:00~21:00まで
◆場所:エルボラーチョ日本橋
◆参加費10,000円(ハッピー思考塾生9,000円)
(飲食付き)
★大阪ええねん塾
◆日時:7月23日(日) 18:00~21:00まで
◆場所:Hawaiian cafe アロハス
堺市中区深井沢町3409-1 072-277-0309
◆参加費:お一人:9,000円(ハッピー思考塾生8,500円)
ええねん塾の詳細・申し込みはコチラ
★フェイスブックグループを使って日々勉強する
ええねん塾の詳細はコチラ
塾生は随時、募集中。
下記のLINE@で毎日の気づきやお店情報を配信していこうと思います。
配信がほしいよ!って人は
URLをクリック してお友達に追加してください。
世界中で愛と笑顔が満開になるよう波動を良くしていきましょう!
ハッピー薬店へのアクセス
ご予約、場所のお問い合わせなど、
お気軽に下記までお願いします。
0120-84-7004
フリーダイヤル はよーなおれよ って覚えてくださいね。
★ハッピー薬店が経営する
ハワイアンダイニングアロハス情報