飲食店で例えると
フェイスブックはカフェで女子トーク
ツイッターはスポーツバーでサッカー応援
アロ〜ハ(^o^)丿
(有)ええねんプランニングのハッピー橋本です(^o^)丿
今日はSNSの活用のうち、フェイスブックとツイッターの活用の違いを僕なりにアドバイスします。
特にフェイスブックとツイッターの使い分けがわからないという相談が多いのです。
そのSNSの特性を確認しましょう。
フェイスブックは実名登録ってのが大きな特徴です。
ツイッターは140文字以内。
これが2つのSNSの大きな特徴ってか守るべきルールなのです。
そして、SNSだからと言って難しく考えずに、リアルの場をイメージしてみてください。
フェイスブックはあくまでリアルで知ってる人とのコミュニティの場です。

自分が友達にしゃべりたいことを投稿しよう!
だから、僕のアドバイスはカフェで女子トークの感覚で利用ってことです。
お友達をカフェに行ってどんな話しますか?
家族のこと、
仕事のこと、
趣味のこと、
悩み事などなど。
「ねぇ、ねぇ、聞いて!この前、めっちゃ、ネットとね、可愛いピアス見つけて買ったの!これ!見て!
そのネットはね、ここ!橋本さらさんって人がオリジナルのを自分で作ってるんだって」
ま、こんな話。
嬉しかった自慢話ですよね。
で、フェイスブックでは
自分がピアスつけた自撮り写真とネットのURLを投稿しますよね。
たまには、仕事の話もしますよね。
「私、ダイエットカウンセラーしてるでしょ。で、この前、カウンセラーやってて、こんな気づきがあったたのよ!
それから、なんか吹っ切れた感じ?
やっぱり、ダイエットってほんのちょっとした意識が大事なのよね。
今から教えたげるね!」
って仕事の話をすることもあります。
ま、そういうことです。
ただ、フェイスブックではいいね!のボタンが中心なので、
いいね!を押してもらえるようなお話をしましょう。
そして、
相手が、ピアスの話をしてきたら、リアルの場でも
うんうん!それで!
って相づちしますよね。
それが「いいね!」
です。
「うわ!かわいい!似合ってる!」
「私も欲しい!買おうかな?」
てな感じで返事しますよね。
それがコメントです。
さらには、別の女子とカフェトークとのときに、
「ねぇ。聞いて!この前ね、ハピ子が買ったピアスが可愛かったのよ!ネットで買えるんだって!そのURLがこれ!」
ってのがシェアです。
わかりやすいでしょ?(^_-)
これは、フェイスブックの使い方です。
シェアするときはそのまんま、シェアせずに、きちんとリード文を入れて紹介するのは当たり前ってのがわかりますよね。違うカフェでひょっとしたら、その人たちのことを知らない人の話をするわけですから、きちんと誰のどんなことを言ってる内容なのか?
リード文で紹介は当たり前です。
さて、
ツイッターは匿名OKだし、友達申請とかもない。
フランクなつきあいです。

趣味でつながりましょう!
でも、ツイッターないではハッシュタグをつけて、同じ趣味の人を探したり、探してもらったり、趣味でつながります。
最近、野球の日本代表のオーストラリア戦のテレビ中継がありました。
#侍野球 でのツイートがテレビの画面に表示されるのです。
これって、
サッカー大好きな人な人がスタジアムまで行けない。
でも、一人で自宅で見るのもなんか寂しい。
近くのスポーツバーに行ってもりあがろう!
そんな感じがツイッターです。
スポーツバーでは初めて会った人とでも同じチームを応援して盛り上がってます。
点でも取れば、知らん人同士ハイタッチして盛り上がります。
そんな感覚がツイッターの面白さです。
実際にスポーツバーにも行けてない人たちをサッカー観戦で盛り上がれます!
深い友達のつきあいではなく、
趣味でつながってるつきあいです。
新しい友達が欲しい人はツイッターが良いですよね。
同じ趣味でつながれるわけですから。
どうですか?
伝わりましたでしょうか?
2つのSNSの違いがわかったでしょう?
もっと、使い方を深く勉強したいって人にはお知らせ
★フェイスブック活用セミナーをします。
3月24日(土)18時から3時間
詳細・申込みはコチラ
===================================================他にハッピー橋本に直接相談できる場
★リアルハッピー思考塾
少人数で食事しながら悩み、課題を解決します。
◆日時:4月21日(土) 18時から大阪
◆日時:4月26日(木) 18時から東京
詳細・申込みはコチラ
心屋塾オープンカウンセリングカウンセリング
◆日時:3月22日(木) 15時半〜17時半(大阪)
申し込み詳細はコチラ
ハッピー薬店でダイエット相談ご希望の人、
ご予約、場所のお問い合わせなど、
お気軽に下記までお願いします。
0120-84-7004
フリーダイヤル はよーなおれよ って覚えてくださいね。
ハッピー思考式ダイエットの教科書の絶賛発売中(kindle版)
★フェイスブックグループを使って日々勉強する
ええねん塾の詳細はコチラ
塾生は随時、募集中。
下記のLINE@で毎日の気づきやお店情報を配信していこうと思います。
配信がほしいよ!って人は
URLをクリック してお友達に追加してください。
世界中で愛と笑顔が満開になるよう波動を良くしていきましょう!
★ハッピー薬店の各種サービスメニュー
ハッピー薬店へのアクセス
ご予約、場所のお問い合わせなど、
お気軽に下記までお願いします。
0120-84-7004
フリーダイヤル はよーなおれよ って覚えてくださいね。
★有限会社ええねんプランニングが経営する
ハワイアンダイニングアロハス情報