エクスマ塾は、今の時代に合った「新しいビジネスの考え方」を得るための塾。 そんな感じです。 販促もSNSも関係性も、基本となる考え方がなければ、時代に合わなくなって、お客さまが離れていきます。 その基本を感じ取ることが大事。
アロ〜ハ(^o^)丿
ハッピー橋本です(^o^)丿
今日は昨日までのエクスマ塾で僕がアドバイスしたエピソードを1つ紹介しますね。
プレッシャーや使命感、やるべきってことで仕事をしてもしんどいだけ!
自分がワクワクすることをやりましょう!
って話をします。
出だしの赤文字はエクスマ塾主催する藤村正宏師匠の思いです。
そして、それを受けて僕がサポート講師として意識していることは、心理カウンセラー的視点。
ワクワクを選択してるのかどうか?
この1点と思ってもらっても良いくらい。
僕は藤村師匠から「楽しけりゃいいじゃん!」とアドバイスをもらって今があります。
今でも常に意識している信条でもあるわけです。
参加者の中に昔から藤村師匠の講演で事例紹介として取り上げられるエクスマファンなら誰もが知ってる人が
満を持してという感じでエクスマ塾に参加されていました。
「斎藤君の法則」って名前がつくくらい有名な人です。
そんな有名な人ですから、どんな目的を持っているのか?これからどうしたいと思っているのか?
自己紹介で注目していました。
そして、自己紹介で斎藤君はニックネームを言いました。
「すでに『斎藤君』と言われていますし、このまま斎藤君で」って感じのニュアンスのことでした。
僕は思い波動を感じました。
ワクワクしてないのです。
その場で「ニックネームは変えた方がいいよ!」と言いかけましたが、しばらく様子を見ることにしました。
そして、事件は起きました。
懇親会も終わって夜の研修時間、SNS活用について質問を受けながらディスカッション形式で進めている時間帯です。
その時に斎藤君から
「Facebookの投稿をどうしたらいいのかわからない」って質問だったと思います。
その瞬間僕は「このタイミングだ!」と思いました。
正直に言ってもいいかな?
どんな投稿をしたら良いのかの前にニックネームを変えませんか?
ニコルの斎藤君を捨てたほうが良いと思う。
今、エクスマファンから「斎藤君!斎藤君」って言われてるのは、藤村先生の事例で紹介されている斎藤君だ!って群がってもらってるんだよ!
それをそのまま活用するのも良いけどね、
なんか、斎藤君を見てて重苦しい感じがするよ!
もうニコルを退職して起業したわけですよね。
だから、ニコルの斎藤君は捨ててみたらいいよ!
って感じの提案をしました。
そこから、藤村師匠もいろいろ提案をかぶせて、どんどん、これからの彼がやることに話が展開しました。
なんか、良かったなと思います。
使命感、責任感、プレッシャー、
こんなお荷物は早くしてて、軽くLIGTHTで!明るく!
斉籐君は
「いつも生活に彩りを」ってことでカラフルを提案したい
それを文字ってラッフルというニックネームでいよいよ、本格的に起業したわけです。
このエクスマ塾をきっかけにラッフルをとことん応援したいと思うのです。
ま、エクスマ塾ではこんなエピソードがいっぱいなのです。

有名になった斎藤君のDM

当時から顔を出してた

今回のブログを書くに当たり、斉籐君に許可をもらってるやりとり
今回の投稿に関係深い藤村師匠のツイートとサポート講師ゆかりんのツイート
エクスマ塾は、今の時代に合った「新しいビジネスの考え方」を得るための塾。
そんな感じです。
販促もSNSも関係性も、基本となる考え方がなければ、時代に合わなくなって、お客さまが離れていきます。
その基本を感じ取ることが大事。#エクスマ塾 #エクスマ思想 pic.twitter.com/aHn7ohTLjz— 藤村正宏 (@exmascott) March 1, 2017
SNSって周りを気にし過ぎると疲れてしまう。大切なのは自分に好感を持ってくれる人と楽しく交流すること。その人たちと関係性を築くこと。一人、二人と少しずつ増えていけばそれでいい。焦らないこと。そんなことを思った夜の部の #エクスマ塾 SNS質問コーナー #エクスマ pic.twitter.com/Dp9XyhdeEJ
— YUKA (@yukaron1) March 1, 2017
★3/6仕事もプライベートも楽しくなるエクスマ的SNS活用セミナーin枚方
詳細はコチラ
★3月18日(土)
楽しくSNSを活用して業績UPを目指す経営者のグループコンサル
詳細はコチラ
★フェイスブックグループを使って日々勉強する
ハッピー思考塾の詳細はコチラ
塾生は毎日、募集中。
★3月のハッピー思考セミナーの案内
東京ハッピー思考セミナー
◆日時:3月11日(土) 18:00~21:00まで
大阪ハッピー思考セミナー
◆日時:3月14日(火) 18:00~21:00まで
詳細はコチラ
★心屋塾オープンカウンセリング
僕の登板日は
*2月23日(木) 17:30〜19:30(北浜)
*3月8日(水) 15:00〜17:00(北浜)
*3月8日(水) 17:30〜19:30(北浜)
*3月23日(木) 17:30〜19:30(北浜)
お申込みはコチラ